いしのようこ(旧芸名:石野陽子)さんといえば1970年代から80年代にかけて活躍した女優・タレントですね。志村けんさんとのコンビで人気を博し、バラエティ番組などで活躍しました。
しかしここ10数年程はテレビで見ることが極端に減りました。さらに死亡説が突如広まった衝撃の理由についてご紹介します。
「いしのようこ 死因」が多く検索されている現象
いしのようこ(石野陽子)さんをヤフーやGoogleで検索してみると検索候補ワードにこのようなワードが上がってきます。

見て分かるようになぜか”いしのようこさんが亡くなった”かのような検索候補が上がってきています。しかも一番上の方に出ていますね。
ちなみに当たり前ですが、いしのようこさんは現在亡くなっていませんし以前ほどではないですがテレビにも出ています。
最近だと2024年7月に放送された「酒のツマミになる話」に出演し、志村さんとのコント裏話などを話されていました。
昔と変わらず元気でお綺麗な印象でしたね。
ではなぜ死亡のデマが流れているんでしょうか?
いしのようこ死亡説の理由
調査した結果、いしのようこさんが死亡したと噂される・検索される理由はいくつか浮かび上がってきたので順に紹介します。
同姓同名の女優の事故死
2009年2月12日に東京都内で以下のような事故があり、ニュースとなりました。
東京都板橋区のスタジオでAVの撮影に参加していた妊娠中の女優・石野容子(25)が体調を崩し、搬送先の病院で死亡していたことが13日、分かった。警視庁板橋署は、事件性はなく、病死とみている。板橋署の調べなどによると、12日午後4時半ごろ、板橋区向原3丁目のスタジオから、女優が倒れたと119番があった。救急隊が駆け付けると、女優はすでに心肺停止状態だった。同日午後10時半ごろ、搬送先の病院で死亡した。 引用:スポーツ報知

いしのようこ(石野陽子)さんと漢字は違いますが同姓同名のセクシー女優が亡くなりました。
また、この方は「白井エリコ」「いしのようこ」の名前でも活動しており特に「いしのようこ」のほうはタレントの方のいしのようこさんと完全一致するので誤解された方が多くでたようです。
また、どことなく顔の系統が似てなくはないようにも見えます。これも勘違いの要因の一つでしょう。
また、当時このニュースはスポニチ、サンスポ、スポーツ報知といった大手メディアが取り上げており多くの人の目にとまったというのも追い風になってしまったのかもしれません。
悪意のある動画やサイトがこのニュースを拡散
上記の同姓同名のいしのようこさんの事故死のニュースが報道された後、YoutubeやWebサイトであたかもタレントのいしのようこさんが死亡したかのような動画や記事が多く出てきました。
非人道的ですが、再生数・アクセス稼ぎの為です。
許せませんがいつの時代もこのような事をする人は絶対出てきますので、いしのようこさんもそのターゲットとなってしまいました。
具体的には以下のような動画になります。
サムネイルを見ると、「え?!あの石野陽子さんが亡くなったの?!」と思って今いますよね。
視聴者が気になる、クリックしてしまいたくなるようないわゆる”釣りサムネイル”を作るのが彼らの得意技ですからね。
実際にこれらの動画のコメント欄を見てみると、

そりゃあ怒りますよね。事実と異なる情報を見せられた視聴者からすると当然の反応です。
実際に動画を見た人はこうやって事実(タレントのいしのようこさんは亡くなっていない)が分かりますが、サムネイルだけ見た人は「亡くなったんだ」のまま終わってしまいます。
または、動画ではなくネットで調べよう!と思って「いしのようこ 死因」と調べる人が増加したと考えられます。
本人からすると迷惑でしかないですよね。名誉棄損にもあたります。
志村けんさんとの印象が強い

いしのようこさんと言えば『ドリフ大爆笑』『志村けんのだいじょうぶだぁ』などを代表として志村けんとのイメージが非常に強いです。
またいしのようこさんは、志村けんが公に交際を認めた唯一の女性です。
交際は5年だったと言われていますが、その間いしのさんは志村さんの事務所へ移籍したり堂々とデートしたりとかなり話題になりました。
つまり志村けんが話題に上がると同時にいしのようこさんも思い浮かぶ人が多いという事です。
最近だと志村けんの死去が話題になりましたが、今後も志村けんほどのビッグネームだと定期的に何か話題が出てくるでしょう。
そんな時に「いしのようこって今何してるんだろう?」と検索してしまいますよね。
そんな時に先ほどの悪意のある動画や、検索候補を見てしまうと「いしのようこ 死因」で検索する、といった流れですね。
検索候補のシステムも要因

ネットの検索候補ワードは実はGoogleやYahooが「一緒によく検索されているワード」をおすすめしてくるものです。
いしのようこさんを調べた人が「え、死んだの?」とびっくりして「いしのようこ 死因」をクリック。そうするとそのワードの検索回数がまた上がってしまいさらに上位の候補へ、という風にループに入っちゃってるんですね。
なので、検索候補に出てくるワードは事実と異なる事もある、という事を覚えておきましょう。
いしのようこさんのテレビ露出が減った

いしのようこさんは昔のピーク時に比べるとテレビ露出がかなり減った印象です。
しかしこれには彼女が”バラエティからドラマや映画などの演技の仕事にシフト”していっているという明確な理由があります。
1985年にデビューし、もうそれなりの年齢になったいしのさんはドラマや映画を活動の拠点としていきたいのでしょう。
バラエティー番組ではゲストとして単発で出る事はありますがレギュラーで見ることはありません。
逆にドラマや映画でいうとNHK連続テレビ小説『おちょやん』や「相棒 season 21」に出演されています。
それでも、いしのさんのテレビ露出が減ったのは事実なので、「亡くなったんじゃなかったっけ?」「今何してるんだろう?」と考える人が出るのは自然ですね。
そして「いしのようこ」で検索すると…以下略
いしのようこさんは事実婚を満喫中

いしのようこさんは、2019年7月29日に放送されたTBS系の番組「人生イロイロ超会議」で、30代の終わりに出会った1歳年下の男性との事実婚について公表しました。
「なんで結婚しないのって、すごく言われますが、逆になんで結婚しないといけないのか分からない」と語っていて、結婚と好きな人との関係は別だと強調していました。
お相手と出会った当初、いしのさんは「結婚相手を探しているなら、私じゃない方がいい。それでも良ければ」と伝えたそうです。結婚を前提としない関係であることを最初から明確にしていたんですね。
そんな彼女は現在も事実婚のパートナーと共に都内の一軒家で生活しているそうです。
いしのさんは日常生活でパートナーに甘えることが多いらしく、飼っている犬の散歩に一緒に行く際には腕を組んで歩くなど、仲良く過ごしている様子が目撃されています。
元気で幸せそうで何よりですね。
まとめ
いしのようこさんの死因 がよく検索される理由は以下
- 同姓同名のセクシー女優の死
- そのニュースを各メディアが報道
- 悪意のある動画やサイトが蔓延
- Googleの検索候補システムも相まった
- いしのさんのメディア露出が減ったことや志村けんさんとの連想も原因
以上です!